SSブログ
ガーデンの様子 ブログトップ
- | 次の10件

土壌が強い酸性!? [ガーデンの様子]

PH(ペーハー)という言葉はご存じでしょうか?

酸性・中性・アルカリ性の程度を表す言葉です。

PHは一般的に1~14の間で示され、7が中性です。
数字が小さくなるほど酸性度が増し、大きくなるにつれてアルカリ度が増します。

そして植物が育つ土壌に適したPHは5.5~7だそうです。


ところが、チームのメンバーのMさんがガーデンの土を酸度計で測ってみたところ「4」という数字が出ました。
この数字は、植物にとっては酸性が強すぎて、厳しい数字だそうです。

確かに、ガーデンの一部に去年植えられたラベンダーも元気がないものが多くて、これは土に何か問題があるかも!?

ということで、ガーデン全体のPHを計って現状を把握することになりました。

やり方は約2メートル間隔で酸度計を使って計ります。
私たちの使用した酸度計で測るには1カ所20分程度は必要なのですが、とにかく場所が広く計る箇所広いので、2つの酸度計を使用して、1カ所5分程度で測り、二つの酸度系の平均を取るという方法で計りました。

酸度計.jpg

あまりに酸性が強い場所には苦土石灰を多めに撒くことで酸性度を弱めていくそうです。

どうか植物たちにとって住み心地の良い土壌になりますように。
nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

土づくりボランティア 開催報告 [ガーデンの様子]

本日、佐久市民交流広場で土づくりのボランティアが行われました。

今日の佐久はとっても良いお天気!
最高気温は14℃で四月並みの天気です。

公園内のマンサク(満作)の木には素敵な花が咲いていました!
まんさくの花.jpg

今日は20名以上の方が集まり、土起こしや石拾い、肥料運びなどを行いました。
沢山重い石や肥料を運んでいただきましたね。
作業の様子.jpg

肥料運び.jpg>

公園内で行われていた子育てチームのワークショップに参加してくれた子供たちもお手伝い。
石を取る姿は真剣です!
心強い助っ人ですね。
子供たちもお手伝い.jpg

今日の2時間の間に肥料をすべて運び、並び終わりました。
肥料並べ.jpg

この後は肥料を空けて慣らす作業です。
こちらは途中から出始めた風で肥料が公園内で遊んでいる子供たちまで飛んでしまうことを避けて、明日以降に行うことになりました。

こういった作業は自然と仲良くしながら行うのも重要なんですね。

今回の仕事は花壇づくりの中でも、地味な作業です。
そんな作業に集まってくださった皆様、本当にありがとうございました。

そして次回、4月27日(日)は植栽です♪
今回来ていただいた方は勿論、来られなかった方の参加も大いに歓迎します。


⇒詳しくはこちら
nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

ガーデンのお花 第一号♪ [ガーデンの様子]

昨日、重機で土をやわらかくしてもらったので、これからは人力の作業です。

スコップで土を掘り起こして、更に堆肥を混ぜ込んでいきます。

この花壇の中には、結構大物の石も潜んでいるので、そんな石を見つけたら取り除く作業も行います。

花たちには思いっきり根を這わせてもらいたいですからねー(*^_^*)

肥料の混ぜ込み.jpg

写真に指が。。。(^_^;)

この後、ガーデン全体の様子を見に行ったら、メインガーデンにかわいらしいスノードロップを発見!!

初スノードロップ.jpg

実は、このガーデンチーム野ばらで手掛けているガーデンは3つあるのです。

宮沢賢治にちなんだ草花をメインに植えていく「賢治のガーデン」、ガーデンの中央に位置する「ウェルカムガーデン」、そして香りと蝶をコンセプトにデザインした「レインボーガーデン」の3つです。

その内、賢治のガーデンとメインガーデンは秋植えをしたものもあるのです。

ヒヤシンスもちょっぴり顔を出し始めていいました。

これからますます暖かくなってくると楽しみも増えます♪
nice!(0)  トラックバック(0) 

重機が威力を発揮! [ガーデンの様子]

今日は昨日までに撒いたバーク堆肥を混ぜ込む作業です。

ショベルカーでガンガン混ぜ込んでいきます。

今回、ショベルカーはご厚意で出して頂きました。

この広いガーデンで、しかもカチコチの土を人力で混ぜ込むのは至難の業です。

本当に有難いことです。

重機の混ぜ込み.jpg

重機の混ぜ込み2.jpg

明日からは暖かくなるようですし、一気に雪も溶けてくれることを祈ります。

これからこの中に埋まっている石拾いの作業などがあります。

3月16日(日)の10時~は、大々的にボランティアを募っての作業もありますので、興味を持ってくださった方はご連絡ください。

⇒詳しくはこちら
nice!(0)  トラックバック(0) 

バーク堆肥を撒きました! [ガーデンの様子]

まだまだ道に雪が残る佐久市ですが、市民交流ひろばのガーデンはいよいよ土づくりが始まりました。

まずは一袋20㎏のバーク堆肥をガーデンへ運びます。
とにかく量が多いので、均等に撒く為にまずは袋を並べる作業から。

肥料並べ.jpg

そしたら、袋を空ける係りがカッターで封を空けていきます。
袋空け係り.jpg

そのバーク堆肥を袋があった場所に空けて、足を使ってならしていきます。
足って便利ですね~。
足ならし.jpg

そして、さらに道具を使って丁寧にならします。
肥料を平らにする.jpg
みんなのチームワークもバッチリ!
9日は130袋、10日は170袋を撒き終了です。

撒いた後はこんな感じです。
ならした後.jpg

黒い部分がバーク堆肥。
手前の白い部分には、ラベンダーが既に植えられています。
右側に少し見えるのは、去年の公園の開園に合わせて市内の高校生が植えてくれたパンジーです。
市内5つの小学校がこのパンジーをもらってくれるそうです。

9日はとても暖かかく気持ちの良い日でしたが、10日は真冬日で風も強い一日でした。
それでも、みんなで行う作業は楽しいものです。
みなさん、お疲れ様でした。
nice!(0)  トラックバック(0) 
- | 次の10件 ガーデンの様子 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。